手先が器用というワケでもないんですが、ちょこちょこっと細かいモノを作るのが好きです。それもあんまり役に立ちそうにないものばかりを(笑。
ミニ絵本です。
『ことのえ』に登場する風来猫(フクねこ)の当良(トラ)が主人公の作品が2冊、友人との共同サイト“FUNNY FISH”のキャラクターである玉生(たまお)くんの写真絵本が1冊あります。あ、考えてみれば玉生くんも手作り作品に入るかも。
装丁の方法がよく分からなかったので、試行錯誤の末、作り上げた作品達です。本としての体裁はいまいちな感がありますが、内容はいいんじゃないかと自己自讃(笑)。
オーブン粘土作品。最初に作ったとき、なんだか気持ち悪い感じに見えたのですが、目を描いたらめっちゃ可愛くなって、すごくお気に入りです。大きさは3センチくらい。 カエルくんシリーズU。作り出すと止まらない〜(笑。観葉植物とか、金魚蜂に入れて飾ってみたいところです。くつろいだ姿勢がなごみます♪
トンボ玉。京橋のKINARIというお店の2時間体験コースで作りました。面白くて2時間なんてあっという間です。お店で売っているトンボ玉はもっとデザインが複雑で、奥の深い世界です・・・。 携帯ストラップです。弘法市で手に入れた時計の文字盤ケースを使用しています。中は立体のティーカップ。鎖部分が弱くてすぐ外れる欠陥があります(T_T)
『封』の字のハンコ。消しゴムで作りました。簡単ですけど、消しゴムって気を抜くとすぐ削れちゃうからどきどきしますね。 現在使用中の携帯ストラップ。革で作りました。丸い革の飾りには名前入り。革加工って簡単で楽しいですね。
これは手に引っ掛けて持ち歩ける長さというのがミソ。そそっかしいので、よく落としたりするんですよ。
オーブン粘土を始めるきっかけとなったヒヨコストラップ。小さいので作るのは結構大変です。でも出来上がるとすごく幸せ♪
ちなみに初期のヒヨコは紙粘土で作っていました。でも滑らかな形に仕上がらなくて、他に何かいいものがないかと探してオーブン粘土と出会ったのです。
手乗りくじらのミニック君。説明がなかったら謎な緑の物体ですネ・・・(笑);
友人と共に作った“FUNNY FISH”というサイトで彼の素性(?)を公開しています。
風来猫(フクねこ)ストラップ。後ろはくるんと巻いた可愛い尻尾があります。
形を作るのは簡単なのですが、顔が意外に難しい。『ことのえ』に描いている猫(トラくん)が作りたかったのに模様が難しくて断念しました・・・。
 うささん。これは置物用ですが、ストラップタイプもあります。実際に付けていないですが、たぶん耳が折れやすいのではないかと・・・;
上記ミニ絵本『ウサギ耳』に1カットだけ登場するウサギが元ですが、目が全然違います(笑。こっちの方がおとなしそうで可愛いかも。
カエルくんストラップ。
ちゃんと首と胴の間に針金を入れて継ぎ目の強化していますが、それでも乱暴に扱うと取れてしまいます(T_T)
これ以外に、ちゃんと手足のあるカエルくんストラップもあります。父が使っています。
名刺入れ。神戸で見つけたチョウチョの飾りを使いたくて作りました。でも急いで作ったから仕上がりがいまいち・・・。
初編み物です!よく編めよ、私・・・。
模様編みや毛糸の色を変えるのが難しそうなのでまだらな色の糸を使ったら、アーミー柄になってしまいました・・・。この後、マフラーにも挑戦し、糸を替えていい感じのものが作れました♪人間、やれば出来るんだなあ、うん。
湯呑み&小鉢です。実際に使用しています。お寿司屋さんのような大きな湯呑みが欲しくてかなり大きめに作ったのですが、焼くと大分縮みました。でも結構使い勝手のいい大きさです。
小鉢は、花のような感じで切れ込みを入れました。出来れば釉薬は違う色にしたかったのですが、緑か白系しかなかったんですよね〜。残念。